作品名
笑顔満開
見る側の心の疲れを癒すような外連味のない表情と写真全体から伝わってくる圧倒的な透明感は過去1番かもしれません。
あまりの透明感に実在を疑いましたが、Yシャツのパリッと感や袖口のブカブカ感が新中1生であることを物語っており、それもまたこの写真の魅力度を引き立てているように感じます。
人の心を動かす笑顔でベストスマイル賞との2冠がよぎった1枚です。




作品名
君の笑顔は桜よりも美しい
入学式終了後に撮影した1枚。
2人とも笑顔ですが心境はそれぞれ違ったようです。
娘の入学を純粋に喜ぶお母さまと小学校の友達が中学校に少なく不安と緊張から解放され「あーホッとした」といった感じの娘様。とても人間味のある表情で、桜がシャッターを切ったかのようなアングルは、これまでにありそうでなかったオリジナリティーが高い1枚に仕上がっています。




作品名
ちょっとからかわないでよ♪

ジャケットの袖口から飛出たYシャツの袖が新1年生らしさを感じます。
硬い表情を和ませようとからかったお母さまとその瞬間を逃さなかったお父さまの連携プレーが光った天晴な1枚です。さらには手前と奥とで桜の写り方を変えることで自然と被写体に視線がフォーカスし、ナチュラルな表情が引き立ってます。
いったいお母さまは何て言ったの?!そんな事も考えながら見ると楽しい作品です。



作品名
満開だよ、集合!

お子様の名前にすべて漢字の「穂」が入っているという素敵な兄弟姉妹のメモリアル写真。笑顔がみのり豊かです。
まだ学生っぽさが残る左2人、大人びた様子の右2人、四者四様の成長した姿は兄弟姉妹の関係性やそれぞれの性格まで伝わってくるようなお写真です。
今回の笑顔を引き出すためにたくさんのお菓子を用意したとコメントに書いてありましたが、この幸せそうな笑顔はご両親の仲の良さが引き出したものではないかと思った作品です。


作品名
小さな戴帽式

中1になったお兄ちゃんがこれまた小1になる弟に通学帽を渡した1シーン。
接写ぎみで撮影したことで、帽子を被せた時の2人を取り囲むほがらかな様子がすごく伝わってきます。
まだ小学生のあどけなさが残るお兄ちゃんが帽子を渡しているところで思わず目頭がジ〜ンとなり「がんばってね」「がんばるよ」そんなやり取りが聞こえてくるような感じがして、さらに涙腺が揺さぶられるような感覚に陥りました。





作品名
ひまわりに包まれて

桜・桜・桜・桜・桜・桜・ヒマワリ・桜・桜・桜・桜・桜・・・応募作品の中でも存在感は抜群でした。
制服を着て撮ろうとすると桜にこだわってしまいがちですが、時期を少し遅らせるとそれはそれで素敵な写真が撮れることをこの作品は教えてくれました。構図やアングルがもう少し違ったら、被写体が夏服でなくジャケット姿だったらどんな感じになっただろう?大化けするポテンシャルをもった1枚でした。



作品名
いよいよ中学生!

とても硬派で厳格そうなお父様ですが、娘様と幸せそうに手をつないで写る姿に思わずこちらも笑みがこぼれます。
ご家族で撮られた作品がいくつかある中で、ロケーションであったりカメラのアングルであったりと非常に趣向がこらされた1枚です。何よりも2人の間柄がいいですね!大人になってもお父様と手をつないであげてください!!


作品名
凛々しい娘の横顔。

中学校1年生でこの「凛」とした表情。ひとめぼれです。
最初は高校生かなと思ってみていたので、丸襟のブラウスに棒タイ、イートン制服を着ていて思わず「えー中学生なの?!」と思わず目を疑いました。少し見上げるように撮ったアングルも素敵で、娘様の視線の先には何がみえていたのでしょうか。そんなことも気になる1枚です。




作品名
未来に向かってダッシュ!!
ご両親の元へ駆け寄ってくる姿やお子様1人1人の豊かな表情が素敵な写真です。
家族全員が集まって撮ると場所や構図によっては身内向け、家族の記念撮影的なイメージが強く出すぎてしまうケースがあるなかで、ご両親と子供たちが向き合い、動きのある構成で撮られたことで家族の記念写真になることはもちろんのこと、家族以外の人が見ても楽しめたり、写真のストーリー性を感じられる巧さのある作品に感じられました。
家族全員がフレーム内にいることを考えると一体この写真は誰が撮ったんだ?そんなミステリーな面も魅力的な一枚です。




作品名
未来へジャンプ
「うれしい」の気持ちが爆発しているからなのか、こちらまで「うれしい」と思えるほどの見ていて気持ちがいいお写真です。
ジャンプをした状態で撮影されたお写真は何枚か応募がありましたが、その中で、意図的か偶然かはわかりませんが、ブレザー着用ではなく、白シャツ状態で撮影されたことでぴょーんと空に舞い上がる勢いがより際立ち、新入生独特の爽やかさも倍増した印象があります。
ベストスマイル賞入賞にも「やったー」と飛び跳ねてもらえるかな?!




作品名
僕から弟へ〜受け継がれるランドセル〜

春から小学校1年生になる弟へ中学校1年生になるお兄ちゃんがお下がりのランドセルを託した一枚。
お互いに正装をし、公園のような広々とした場所で渡すと、セレモニー感が演出されて受取る側も大事に使おうといった気持ちがきっと高まったのではないでしょうか。
こちらの写真もお下がりを渡すといった日常的な光景を撮影されていますが、撮影する場所を工夫したことで非日常性とストーリー性が加わわり、見る側も思わずホッコリするような一枚に仕上がっています。



作品名
高校1年生の放課後

大人にはわからない・・・高校1年生の放課後。
昭和・平成世代にとって、令和の放課後は未知なるものでした。
学校の「今」を伝えてくれる貴重な1枚で、何気ない日常でありながら、被写体の二人にとっては特別な一枚であることが伝わってきます。出会って1週間とのことですが、お互いに運命を感じあっているような充実した表情が見受けられます。
優秀賞のお食事券を使って放課後は2人で美味しいものをご堪能ください◎


作品名
みんなの春

ロケーションの選定やワンちゃんの静止、シャッターのタイミングを計ったりと渾身の一枚を撮るために家族のみなさんで懸命に動かれた様子が浮かんできました。それだけに、静止画像でありながらも4者の息遣いまでもが聞こえてきそうなライブ感にあふれた写真です。
背景の桜も絶妙にぼかされていて、人・犬の表情を引き立て、春の高揚感をも演出してくれているようです。
みんないい表情で今すぐにでも額縁に入れて飾りたいですね。ずっと見ていると・・・なんだか癒されます。





作品名
3人の未来へ

数年前までは白ソックス、白シューズが入学の定番でしたが、昨今校則の見直しが各中学校で行われるようになり、生徒達の足元にも個性が見られるようになってきました。
そういった視点から見ると、3人とも一緒、同じような未来ではなく、それぞれの個性、それぞれの夢に向かうスタート地点に立ち会えたかのような写真です。人と余白との配分も絶妙で3人の豊かな未来が頭上に広がっているかのような印象を受けました。



作品名
がんばれおにいちゃん

人物の向きや光の入り方などよく工夫されており、初めて見たときはどこか懐かしいジャケット写真かと見間違うほどでした。しかし、ご先祖様に制服姿を見せようとお墓参りの際に撮影した一枚とのことで、コメント欄を最後まで見る頃には、思わずコチラも「がんばれおにいちゃん」と背中を押したくなるような素敵な写真に出会うことができました。


作品名
羽ばたき

とても躍動感にあふれ、そして被写体のご本人しかできないオリジナリティあふれる写真です。
被写体との距離感やカメラの角度、シャッターを切るタイミングも非常に難しかったのではないでしょうか。
結果として見る人を惹きつける、ダイナミックな一枚に仕上がっています。




作品名
桜の下で
はじめはお互いの制服姿を見て照れあったりしたのでしょうか?
春の陽気でほぐされたような、どこを見てもイイ笑顔です。
人数が多くなればなるほど、シャッターを切るタイミングが難しいと思われますが、カメラマンも含めた全員の心が一つになった、そしてまごころがこもったような作品です。
また「桜の下で!」と高校生バージョンの撮影も期待したい一枚です。




作品名
制服着れて嬉しい
憧れの制服、待ち遠しい入学式・・・
喜びのボルテージがクールな姿勢を崩さないお姉さまと対比されることでより一層強調されているように感じます。
フォトコンということで、ついつい畏まった写真を応募しがちかもしれませんが、姉妹二人の間にあるリアルでナチュラルな情景を教えていただける素敵な作品です。




作品名
ニューノーマルを生きる君へ、変わらぬ愛を

女子スラックスにスクエア型の通学バック。
後に受賞作品を見返した時に、学生服の変遷を伝えてくれるエポックメイキングな一枚です。
内容的にも見事にスラックスにスポットライトがあたっており、お父様かお母様、プロのご指導があったのかと疑ってしまうような完成度です。最優秀も狙えた、フォトコンに新風を吹き込んだ作品と言えるでしょう。



作品名
小さい制服、大きい制服

特に補正や加工があったようでもなく、さらには細かいところまで見ると画面右上には兄弟と関係がなさそうな老夫婦が・・・
写真の構図やテクニックではなく人的な部分に多数の票が集まりました。
兄弟同士、お互いを思いやるような温かな眼差しに親心が動かされた一枚です。


作品名
気を付け、礼!

思わずニヤリとしてしまいました。
子供たちの表情やしぐさに注目しがちですが、まさかまさかパカっとあいたランドセルに目を奪われてしまうとは・・・ガバッとあいてるランドセルやピョコンと開いたランドセル、一人一人違った体勢をとっていて各々の性格をも表現しているかのようです。アイデアに敬礼です。





作品名
嬉しくて待てない!

撮影日のストーリーやシャッターをきった日の空気感までも伝わってくるような一枚で、なびく髪やフワリと舞うスカートといった被写体に動きがついていることもこの作品の魅力度を高めている感じがします。ご家族にとっても納得の一枚ではないでしょうか。



作品名
一緒に中学校生活楽しもうね

角度をつけた効果でしょうか、被写体の2人に自然とフォーカスがいき、背後からのヒョコっと感も増幅されている感じがする印象的な一枚です。入学前の初々しい表情はもちろんのこと、上着から飛び出たシャツの袖はいかにも一年生!!二人の絆をさらに深化させたメモリアルな一枚になったことでしょう。


作品名
桜の木の下で・・・

何人もの審査員が呼び込むようなしぐさに吸いこまれていき・・・気がつくと一票を入れてました。
それ故に、桜と被写体はそのままに、背後の場所が川ではなく、もう少し壁のような視線が止まるような場所だったらまた違った印象になり、結果ももう少し上位に食い込んだかもしれません。
人を惹きつけるポテンシャルを持った、これまでにない中毒性のある一枚でした。




作品名
はじめての制服
マスクをしているからか「眼」から非常に強いメッセージが伝わってくる作品です。
世相もあいまってか、入学への不安や心配といった胸中がより一層伝わってくる感じがします。過去5回の最優秀作品とはテイストの異なる対照的な一枚ですが、見る人へ訴えかけてくるパワーは過去一番かもしれません。
幼稚園生では初の最優秀賞受賞です。
おめでとうございます!!




作品名
喜びが飛び出す!?
お父様の大ジャンプが混戦のベストファミリー賞対象作品の中から飛び出しました。
もちろん「お父さん、いけ〜」と叫んでいるかのようなお子様のジェスチャーも絶妙で2人の背後にきれいな桜が咲いていることを忘れてしまうような作品です。
総監督??としてのお母様の采配が光った一枚でもあります。




作品名
みんなそれぞれ新生活

中央がお姉ちゃん、右側が妹、左側が弟さんでしょうか。
入学式当日によく見られる写真ではありながらも、表情であったり、着こなしであったり、くつのすり減り具合といったところからそれぞれのスタートを教えてくれる味わい深い一枚です。門出を祝うかのような背後からふりそそぐ陽光は、必然か偶然かこの写真にどことなくストーリー性をもたらしているようです。



作品名
娘にも桜が咲きました

コロナ渦の受験、母娘の間でいろいろあったようですが… シャッターを切る瞬間、お互いに何を思ったのでしょうか。レンズを通してそれぞれの感情が入り混じったことでしょう。
こちらからはその清々しい表情から安堵感や達成感を感じることはもちろんのこと、すでに次を見据えているような印象も受けます。
これから3年間、何かつらい事があった時に振り返りたい一枚です。
念願の志望校への合格おめでとうございました。


作品名
幼なじみ

私達にもこんな頃があったよな〜と、どことなくノスタルジーを感じさせてくれるような一枚です。
じっとしているのが難しい年頃の子たちでしょうから、ご機嫌を伺うお母様たちも一苦労だったはずです。
その甲斐あってか、数年後、数十年後も思い出として残していただきたい素敵な写真です。





作品名
あの空へ??

今回の応募のためだけに共演の方とサングラスまで手配していただき、恐縮です!
コロナ禍で見通しが良くないなか、未来を指し示す若者たちに一筋の希望を感じることができました。



作品名
桜ってイイ匂い

クンクン(桜を)がエモいです!!
写真手前に桜が暖簾のようになっていて、そこからチラリとのぞく愛らしい表情としぐさは今回の応募作品の中でもピカ一でした。


作品名
さようなら 黄色い帽子

ドラマティックな一枚です。
小学校の卒業式のようですが、みんな中学校の制服を着ていて、小学校の通学帽を宙に飛ばしています。おもいっきり投げている子もいれば、様子を伺っている子もいて、それぞれの決意を感じさせるような、趣のある写真です。




作品名
ずっと笑顔でいようね。
この写真の良さはなんといっても“ナチュラル”さ。
生まれた時から一緒ということで、3人の間柄がとてもよく伝わってきました。お父様のコメントにもありましたが、
かっちりとした写真をいただいていたら、それはまた違った印象を受けていたかもしれません・・・。
どんな写真がよいのか、3人の魅力を知るお父様の一瞬のジャッジも光ったお写真でした。




作品名
憧れの年少さんになったよ
にっこりと言うべきか、それともニカッと表現すべきか、何とも言えない絶妙な笑顔で多くの投票者を惹きつけました。じっとしているのがなかなか難しいお年頃かと思い、四苦八苦する場面もあったことでしょう。ベストタイミングで撮れたお写真に、私たちも思わず(^^)です。




作品名
制服似合ってるよ!

高校卒業の姉、入学の妹。緊張している妹に、高校生活楽しいよ!!そんなやりとりを記録したかのような一枚。
微笑むお姉様がもつカメラのレンズには妹様のどんな表情が映りこんでいるのでしょうか?
多感な2人を母のあたたかな眼差しで包み込んだアットホーム感あふれる写真です。



作品名
サクラサク2020

なんか視線を感じるなあと思い、振り向くとその先には思わず見つめてしまう、凛々しい少年。
そして、写真から伝わってくる聡明さ。
撮影の完成度も非常に高く、どうやったらこんなに上手く
撮影ができるのだろうと唸ってしまうような写真でした。
最優秀賞もよぎった魅惑の作品。


作品名
おめでとう

日々のコロナ報道や自粛生活で塞ぎがちになっている状況で、3人のはじける笑顔に心がほぐれるような感じがします。
毎日にぎやかそうだな、そんな家族像までも伝わってきます。
過去の子育ての苦労も忘れさせてくれる、お父様・お母様に
とっては幸せが凝縮されたような1枚ではないでしょうか。





作品名
桜とチューリップと新中学1年生

たくさんの写真がある中でシャツ姿のお写真はとても新鮮で、軽快感とともに志望した学校へ入学するワクワク感も伝わってきました。
さらには、チューリップもきれいに映っているのが被写体と春の装いをより一層引き立てているようで目を引きました。
チューリップの扱いやアングルなどにもうひと工夫入ったら上位を脅かす存在になっていたかもしれません。



作品名
りす組のおねえさん

花びらを帽子で拾うしぐさにみんながキュンキュンしました。「かわいいね」そんなコメントもあちらこちらから聞こえてきました。お母さまお手製の制服というところが、さらにキュンです。指定の制服が年中さんからという珍しい幼稚園のようですが、来年はその姿をぜひ見てみたいですね。またのご応募
お待ちしております!!


作品名
1度限りの特別すぎる卒業式

新入学の写真が圧倒的のなか、唯一の卒業写真。ハニカミや緊張といった新入学の様子が伝わってくる写真とは対照的な一区切りがついてホッとした感じもあり、コロナの影響で卒業式が簡素化される中、寂しさや残念さも後世に伝えてくれるような貴重で特別な一枚でした。




作品名
Best Friend Forever
眼前には希望に満ちたあどけない2人と満開の桜。天気も味方して絶好のコンディション。
きっとお父様の腕もうなりをあげたことでしょう!!
お父様のテクニックもさることながら、2人の初々しく無邪気な笑顔に我々も昔を思いだし、心が洗われるような1枚でした。




作品名
笑顔咲く
正面を見つめるまっすぐな瞳に、見ている側がスッと引きこまれていくような1枚で、成長したお子様への喜びと少しずつ手元から巣立っていく哀愁の両面が閉じこまれているような印象深い作品です。
お父様のお子様への熱量が被写体との距離感や背景とのバランス、アングル、エフェクトと細かい部分まで現れているようです。節目節目に見返したい、素敵なお写真です。




作品名
SMILE

入学・入園が同じの、いとこ同士で撮影とのこと。すごいです、トリプル入学!!
微笑ましい写真であり、もうすでにお兄ちゃんは中学生ながら兄貴分としての風格がでていますね。
3人が背後に咲く桜のように明るく幹の太い人生になるようエールをお送りします!!



作品名
桜の下で・・・

これまでにないテイストの写真です。
風で柔らかくなびく髪とセーラー服が表情や空気感を一層引き立てていて、タレントの宣材写真かと見間違えそうになりました。
お母さまよりぎこちない様子とのコメントでしたが、決してそのような感じはせず、むしろ堂々としていて、凛とした印象を受けます。


作品名
漕ぎ出せ、未来へ

ナイスショットと言えるようなお子様とお父様の息がピッタリとあった作品。
ご家族の分まで思いをのせているような、非常に力強い一歩が伝わってきます。
表情やタイミングがすごくきれいに撮れており、これはTake1だったのでしょうか?!気になります!





作品名
今日からJK

見た瞬間ルンルン♪してるなと思いました。
憧れの学校に入学ということで喜びや早く制服を着て登校したいといった心の内面が見事にモーションに表れているようです。受験お疲れさまでした。楽しいスクールライフを!!


作品名
ダブル入学

島根からのご応募にビックリ!!スクールベンの名が島根まで??
送っていただいた経緯はさておき、投稿はおばあ様からで30数年前の娘様の時も今回のお孫様の時もダブル入学ということで、二世代とも同じ裏山で撮影をされたとのこと。写真自体も素敵ですが、写真にまつわるストーリーも素敵です。




作品名
桜吹雪と笑顔
CDのジャケ写でも送られてきたのかとビックリした1枚。
ロードサイドでよく見かける桜並木を背景に、少しのアングル調整と被写体に動きをいれたことで、写真からは夢や希望といったポジティブなメッセージがたくさん溢れ出てきているのが感じられます。
ひらひら舞う桜吹雪や左端に見えるのは春祭りでしょうか?!提灯の映り込みもいいアクセントになっています。




作品名
初々しい
ロケーションや演出はとてもシンプルな作品ですが、この日を待っていたかのような満面の笑顔がベストスマイル賞のど真ん中に飛び込んできました。
鞄のショルダー部分をグッと握りしめている様子もはやる気持ちを抑えきれないっ!といった感じが伝わってきます。
お肉を食べてもっともっと笑顔になってください!!




作品名
三姉妹の入学式

とてもとても、とても貴重な三つ子ショット!!これだけでも話題性抜群ですが、万歳をした3人の表情も豊かで、家族みんなの思い出に残る写真になったのではないでしょうか。
表情から推測させていただきますと・・・左が次女、真ん中は長女、右側が末っ子でしょうか、お母さん?!



作品名
憧れの中学生!!

高2になり学校生活に慣れ、落ちつきも感じられるお姉ちゃんと新しい環境への緊張感が感じられる妹。この2人の立ち位置がどことなく表情やしぐさに表れているようで非常にストーリー性を感じられる1枚です。最優秀を最後まで争った1作でした。


作品名
手と足 心をつなぎ go to start!!

ダブル入学を祝う姉弟の笑顔とポーズが二人の仲の良さを伝えてくれています。
恥ずかしがってしまう男の子が多い中、バシッと決めたスマイルとポーズはお姉ちゃんを引き立て、助演男優賞ものの活躍です。




作品名
幼馴染と幼稚園の桜の木の下で
6年ぶりの再会なのでしょうか?お互い変わった部分もあったかもしれませんが、写真からは変わらない3人の間柄が伝わってきます。背景の桜もキレイに写っていますが、まず印象に飛び込んでくるのは微笑ましい表情。久しぶりゆえにテレてる感じや、くっつき過ぎず離れ過ぎずの距離感もほどよく、それぞれの心情も伝わってくるようです。また3年後にこの場所で撮影してみてはどうでしょうか。




作品名
サクラ咲く
毎年恒例のお花見も制服を着て行くとなると特別な日になったのではないでしょうか。お年頃ということで久しぶりに見せてくれた笑顔・・・シャッターを切る手にも物凄い力が入ったことでしょうが、お父様の喜びや興奮感がそれ以上に伝わってきます!
ハニカミ感や振り向き具合、桜の頃合いやボリューム感が絶妙でお父様との息のあった作品に仕上がっていますね。手にとった1束の桜の演出にも心惹かれます。




作品名
自然体

入学式という特別な日を終えてホッとしたお姉ちゃんの横で泣いている?喜んでいる?!妹さんとの対照的なポーズに惹きつけられました。妹さんの心境、真意はいかに・・・


作品名
明日に向かってJUMP!

これぞ青春!青空に舞う帽子が輝いて見えます。全員の笑顔もキレイに撮れていて宝物になるような写真ではないでしょうか。惜しくも上位2作品と僅差でした。


作品名
ダブル入学おめでとう☆

兄弟の仲の良さを春の穏やかな陽気が包み込んだ、まろやかな雰囲気が印象的。ファインダー越しに2人の成長を喜ぶご家族の微笑みが浮かんできます。




作品名
桜と一年生
少し大きめな制服を着てハニかんだ表情の新入生と晴れの門出を演出する桜並木、そのどちらもキレイに撮れており写真全体からは春の穏やかな空気感までも伝わってきます。
ご本人はもちろんのことですが、カメラの背後にいるご家族の幸せいっぱいの表情が思い浮かべられるようです。




作品名
おっきくなれよ!
3世代揃っての笑顔のワンショットがとても印象的です。それぞれ少しずつ違う表情からは心情も読み取れるようです。
お母さんのコメントにもありましたが、大きくなって丈の短くなった制服での記念写真も楽しみですね。ロケーションと手ブレ補正次第では最優秀作品も狙えたのではないでしょうか。




作品名
いよいよ中学生

入学式前の緊張を感じないくらいの満面の笑顔に惹きつけられました。ピースサインがビシッと決まっていますね。


作品名
始まり

桜散る校門の前でパチリ・・・といったベタな一枚でなく、我々も虚を突かれた、さすがサバゲーチームといった感じです。和牛狙いでしたらすみません・・・。


作品名
並木道の通学路

一瞬、キレイな桜と新緑のけやき並木の背景に目を奪われましたが、ブカブカな制服を着て不安と緊張が入り混じったフレッシュな表情、これぞ新1年生!



株式会社スクールベン
埼玉県朝霞市北原1-5-6
プライバシーポリシー
Copyright(C)School Ben Corporation. All rights reserved.